

老舗の底力。和歌山『山為食堂』
和歌山市「山為食堂」。 ひょっとしたら20年ぶり位の訪問かも。 数ある和歌山ラーメンの名店の中でもスープの濃厚さでは筆頭格で、最初に伺った際はその濃さに驚いた記憶が。 あれから幾年月、こっちの内臓関係もずいぶん衰えているので一抹の不安も覚えていたが、味わってみると調和のとれ...

松葉信吾
2023年12月18日


麺職人が辿り着いた境界を味わう『麺匠 中うえ』
和歌山・橋本「麺匠 中うえ」。 和食店での修行を皮切りに和歌山で10年、大阪で10年。 研鑽を重ね、麺職人として経営者として、功成り名遂げた感のある店主が故郷の地に還り、自らの名を冠し営む店。 カウンター中心の小さな店に立つのは、店主と奥様のみで他にアルバイトの一人もいない...

松葉信吾
2023年4月26日


熱らず、驕らず、昂らず。最強の不動心。 -和歌山「井出商店」-
和歌山ラーメンの立役者「井出商店」。 相当ご無沙汰の来訪。 今や多くの門下生が巣立ち、華々しく和歌山県内外で活躍を見せるなか、ご本家は、古ぼけたあの当時まんまの店舗で変わらず商いされておられる。 10年位前に取材させて頂く機会があり、別れ際「出来るもんなら、昔に戻りたいわ」...

松葉信吾
2022年10月16日