top of page

「浜から食卓まで」

日本の漁業と歩み続けた

​ニチモウがお届けします!

株式会社ニチモウは、東京都品川区に本社を置く水産会社。

「元々は漁に使う網の製造・販売会社。『日本の魚網』でニチモウ。日本の漁業、漁師さんと共に歩んできた会社なんです」そう話すのは北出武徳さん。

水産学部卒業後、ニチモウ本社入社。営業部のエースとして華々しく活躍していたものの「海で漁師さんと一緒に仕事がしたい」という思いが冷め止まず、希望して本社退社、養殖現場に張り付き銀鮭養殖をサポートする関連会社ニチモウマリカルチャーに再就職したという変わり種。

「本社も関連会社も、ニチモウグループで各地の漁師さんを応援、一緒に消費者に支持され指名される商品を作り、その力で日本中の浜を元気にするという使命は変わりません。でも自分は、もっと漁師さんと一緒に悩み、喜び、漁業の現場からいいものを作っていく仕事に携わりたかったんです」と日々、漁師さんと共に海で汗を流す快男児。

こんな、ちょっとおもろうて熱い男が先頭に立って、三陸銀鮭を力強く支えています。

私がご紹介! 

「銀鮭」愛が止まらない男
「銀鮭」愛が止まらない男

私が惚れんこんだ、

宮城三陸の宝物「銀鮭」。

その特徴を

​みなさんにご案内します!

採卵から加工まで、
ニチモウグループで一貫管理。

「三陸銀鮭」が育まれる所

生まれも育ちも宮城県。
育てる人も育て方も明確。
育ちも宮城県。

「銀鮭」愛が止まらない男

提携し、信頼関係と互いのノウハウを深め合った稚魚・成魚それぞれの養殖家が

銀鮭を丁寧に育てます。

もちろん、抗生物質の薬剤使用は

一切なし。

飼料も、ニチモウが指定したものだけを

使用し、互いに交流・助け合いながら

​銀鮭養殖を進めています。

慈しんで育てる
三陸銀鮭の稚魚は、清流豊かな山間で育てられる。
女川の海の男たち
夜を徹して行われる三陸銀鮭の水揚げ

孵卵・稚魚養殖

​栗原市 

花山養殖

秋田・岩手の県境位置する栗原市の山間部。

栗原山系の伏流水が豊かに溢れる場所。

12月に孵卵させた稚魚は、伏流水を満たした生簀でまるで赤ちゃんを育てるように大切に育てられます。

翌年、5月のGWを迎える頃、山を削る雪解け水が落ち着き、河川が落ち着いた頃、河川水の生簀へと引っ越し。

​河川水の水温上昇とともに活性化した銀鮭は、ぐんぐん成長し、11月ごろにはいよいよ海へと旅立ちます。

成魚養殖

​女川町・雄勝町 

提携養殖漁師

ニチモウ銀鮭会

11月から海の生簀で育て、4月から8月の間、水揚げ・出荷作業を行います。

​様々な困難が付きまとう銀鮭養殖ですが、「消費者に喜んでもらえる銀鮭を作る」事を目的に、積み上げてきた養殖技術を活用し、「味わい深く、色味の良い」ニチモウ銀鮭の養殖に励んでいます。

手際よく行われる作業
手際よく行われる作業

加工

​石巻市 

スイシン

高い加工技術と衛生管理能力、最新の設備を備えた水産加工会社です。5時に水揚げされた銀鮭は、6時にはスイシンに入荷し、10時には一次加工が完了。そのスピーディーさは鮮度劣化する暇がないほど。「鮮度が良すぎて加工しにくいほどなんです」と担当者が笑うほど、ニチモウ銀鮭を高く評価。

「銀鮭」愛が止まらない男

ニチモウの商品設計と、
各分野でのエキスパートとの協力連携で
ニチモウ銀鮭はできているんです!

bottom of page