徳島市『トバスケ』でおにぎりを食べるんだな。徳島の現場で不具合発生。 ワクチン摂取は行政当局のおかげを持って、8月15日に二回目を完了したものの時節柄、県域移動は憚れる。 とはいえ必要至急の事案であるので、なるだけ人と接触せず、騒がず、喋らず現場へ。 そんな訳で食事も極力簡素に速やかに、ということで今回は「おにぎり屋...
徳島市『はなや食堂』で爆食。長い梅雨が明けたので現場を二箇所巡回。 炎天下、大した作業では無いけれど、体が煮えたぎり頭もくらくらするので、水を飲み飲み、体を冷やし冷やし、どうにかこうにか。 歳を取ると体温調整がうまく出来なくなってしまうのか、昔のラジエーターに穴が空いてしまったボロ車みたいだ(若い頃、...
急げ、徳島「かま田」。徳島市「かま田」。 地物中心の旬の食材を自在に使い ぐるっとカウンターが取り巻く板場で 当意即妙、繰り出される感嘆の一品。 集う個性豊かなお客様と一緒に 作り上げる濃密な時間は至福。 東京・京都などの所謂、有名店での修行経験を持たず、...
「ごめんね、もう昔の私じゃないの」、徳島土成で「たらいうどん」を啜る。徳島阿波市土成町。 「たらいうどん」は徳島と香川の境界、山深い宮川内谷川流域の郷土料理。 訪れた新見屋さんのそれは、卵つなぎでコシの強い手打ち麺。讃岐うどんともやや趣を異にし、湯だめの桶で泳がされても、ちょっとやそっとでは腰砕けにはならぬタフなやつ。...