旭川「9c.hotel」に安宿の理想形を見た。旭川「9c.hotel」、二泊で6,270円。 バンクベッド(二段ベッド)ルームのシングル利用で快適。 設置や改修、清掃作業にコストがかかるトイレ・シャワーは階毎に男女別で設置。 シェアハウスをホテルに置き換えた感じ。 多分二人で宿泊しても同じ価格かと。...
北海道滝川、立食い蕎麦「まるかつ」330円に魂を震わせる。これまた堂々たる店構え。 ど正面に うどん・そば、 うどん・そば、 めくれ上がった暖簾にも うどん・そば。 これで誰も「アイスラテ、トールで」とは 注文しないはず。何を供する店なのか、 この上なく明快だ。 関東の立ち食いそば屋さん風だが...
「ねぇ、私ってどっちに見える?」牛達の㊙事情。さて2つの写真、オス・メスがお分かりになるでしょうか? 正確には、メス牛とオスの去勢牛。 それぞれ違う牧場です。 写真では難しいかと思いますが、一歩牧場に踏み込むと雰囲気が全く異なるのにはびっくり。 メス牛達は、さすがレディース。かしましいというか、大事に育てられてるので人...
牛肉のおいしさ、再発見。「十勝夢牛」https://www.en-food.press/coop-tokachi 「もうお肉もそんなに食べられなくなったなあ」 牛肉はおいしいけれど、濃厚な脂は胃腸には負担ですね。 でも大丈夫!牛肉の美味しさは脂だけにあらずです。 赤身本来の味わい、さっぱりした上品な脂。 ...
折笠農場、じゃがいも収穫祭https://www.en-food.press/coop-orikasa 広大な農場を誇る折笠農場のスケールのでっかいじゃがいも収穫。 この時期は、文字通り朝から晩までじゃがいも収穫にかかりっきり。 日本の食料が生産されています。 ミレーの「落ち穂拾い」ならぬ...